2013年12月9日月曜日

絶対に抑えておきたい!特定秘密保護法案に関するニュースやエントリーまとめ

特定秘密保護法案に関すること、あっという間に可決されてしまってよくわからなかったという印象も強いです。

そこで忘備録も兼ねて、特定秘密保護法案に関する記事をまとめてみました。





1.うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン (2013/12/06 01:07)
 
参院国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民党)は12月5日、特定秘密保護法案の採決を強行し、同法案は、自民、公明両党の賛成多数で可決された。これを受けて、政府、与党は、遅くとも会期末の12月6日までに、参院本会議で同法案を可決成立させる意向なのだそうだ。 率直に申し上げて、うんざりしている。 時期として手遅れになってしまったが、一応、思うところを書いておく。 タイミングのことを言うのなら、5...



 2.「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた:朝日新聞デジタル (2013/12/04 16:50)
 
知る権利を脅かしかねない特定秘密保護法案への懸念は、インターネット上でも広がる。滋賀県在住の男性が運営するサイト「虚構新聞」では法案に関する記事を黒く塗りつぶし、国の情報が隠される社会の息苦しさを表している。閲覧数は2カ月間で13万回を超えたという。 「辛辣(しんらつ)な風刺」「目にした瞬間ビクッとして、意味を知ってゾクッとした。これが真実になりませんように」――。「特定秘密の保護に関する法律案」...



 3.特定機密保護法案に反対することにした - yuki_0の日記 (2013/12/05 01:58)
 
▼だいぶ迷ったけれど,特定機密保護法案に反対する学者の会にコミットすることにしました. ▼ぼくのバックボーンを手短に説明しておきます.専門は図書館情報学というケッタイな学問です.図書館のことを中心に,情報とかそのへんとか色々漁ってる,そんな学問です. ▼31歳助教.子あり.任期付き.そういう弱い立場にもかかわらずコミットしようと思った理由は,これはやばすぎるからです. ▼今回の特定機密保護法案につ...



 4.町村氏、知る権利「優先間違い」 特定秘密保護法案めぐり - 47NEWS(よんななニュース) (2013/11/08 13:08)
 
自民党の町村信孝元外相は8日の衆院国家安全保障特別委員会で、国民の「知る権利」に関し「国家や国民の安全に優先するという考え方は基本的に間違いがある」と述べた。特定秘密保護法案をめぐり安全保障の重要性を強調する狙いとみられるが、野党側から知る権利軽視との指摘も出そうだ。 審議で町村氏は「『知る権利は担保しました、しかし個人の生存が担保できません、国家の存立が確保できません』というのは、全く逆転した議... 



5.特定秘密保護法案に反対する民主党・社民党・共産党の過去の発言がブーメランすぎて野党死亡:ハムスター速報 (2013/12/04 13:16)
 
特定秘密保護法案に反対する民主党・社民党・共産党の過去の発言がブーメランすぎて野党死亡 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年12月4日 13:11 ID:hamusoku 尖閣ビデオが流出した時、社民党や共産党は何と言っていたか? https://twitter.com/amiga2500/status/407492379663273984/photo/1/lar...



6.特定秘密保護法について (内田樹の研究室) (2013/11/08 12:19)
 
衆院で特定秘密保護法案の審議が始まった。 すでに多くの法律家が指摘しているように、この法案は国民主権と基本的人権を侵害する恐れがある。 行政が特定秘密の指定を専管すれば、憲法上国権の最高機関であるはずの国会議員の国政調査権も空洞化する。 国民にしても「秘密保護法違反」の罪で訴追された場合、自分が何をしたのかを明かされぬままに逮捕され、量刑の適否について議論の材料が示されないまま判決を下され、殺人罪...



 7.首相 国民の不安払拭に努める NHKニュース (2013/11/27 00:26)
特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を「特定秘密」に指定し、漏えいした公務員らに罰則を科すなどとした特定秘密保護法案は、26日夜の衆議院本会議で、自民・公明両党と、修正合意したみんなの党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。 これについて安倍総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し、「40時間以上という大変長い時間をかけて、熱心に議論していただいたうえで、一部の野党の賛成を得て、衆議院で可決... 



8.秘密保護制度は情報公開制度として設計されねばならない | Kousyoublog (2013/11/28 09:46)
 『敵国がいつまでも協調的でないという確実さは、不確実な未来において唯一動かない事実のように思われてくる。国家は明らかに個人よりも、頑迷かつ非良心的な敵に対面して判断の健全性を保つことが難しいのである。憎しみは精神の内に残った平静さのすべてを攪乱し、復讐心は精神的健康の溜め池を泥沼化するのである。今日の状況を省みるならば、わが国の政治家のうちのもっとも健全な判断力をもつ人であっても、もっとも低級な政...



9.秘密保護法案、賛成25%反対50% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル (2013/12/01 22:23)
 
特定秘密保護法案の衆院通過を受け、朝日新聞社が11月30日~12月1日に全国緊急世論調査(電話)を実施したところ、法案に賛成が25%で、反対の50%が上回った。法案の今後については「継続審議にするべきだ」が51%に上り、「廃案にするべきだ」が22%。「今の国会で成立させるべきだ」は14%にとどまった。 安倍政権は6日が会期末となる今国会での成立を目指しているが、安倍内閣支持層でも「成立させる」は2...


10.【秘密】特定秘密保護法の論点に関する理解【機密】 - Togetterまとめ (2013/12/07 12:03)
 
法案成立から一夜明けて、「特定秘密保護法」は【誰を警戒したもの】かというと、 1)情報漏洩する官僚/政治家 2)漏洩させた情報を流布する報道 3)流布された情報の悪用/恣意的運用を目指す犯罪者、潜在的犯罪者、敵対国 というところにある。



 11.特定秘密保護法案が超絶読みにくいので全文を組み直してみた - エルの楽園 (2013/12/05 10:24)
 
2013-12-05 特定秘密保護法案が超絶読みにくいので全文を組み直してみた どうしてお役所のWEBサイトってあんなに読みづらいレイアウトができるんでしょうね……しかもページによってスタイルがバラバラでキーッってなります(> <) 原文は以下の通り。修正案は反映済みで、青字で表してあります。 リストに用いられている漢数字はアラビア数字に修正してあります。漢数字とアラビア数字の違いって何か意味があ...



 12.国連人権高等弁務官、特定秘密保護法案に懸念  :日本経済新聞 (2013/12/03 01:37)
 
【ジュネーブ=原克彦】国連のピレイ人権高等弁務官は2日の記者会見で日本の特定秘密保護法案について「秘密の要件が明確でない。政府がどんな不都合な情報も秘密に指定できてしまう」と懸念を表明した。「日本の憲法が保障する情報へのアクセスと表現の自由を担保する条項を設けないまま、急いで法案を成立させないよう政府と議会に呼び掛けたい」とも語った。 ピレイ氏は法案が衆院を通過したことについて「状況を注視している...


13.新聞の社説――現在「知る権利を守れ!」 3年前「尖閣ビデオ流出は許せない!」 – ガジェット通信 (2013/11/25 20:49)
 
政府が主導して今国会での採決を目指している“特定秘密保護法案”。日本の安全保障に関して特に重要な情報(防衛、外交、特定有害活動の防止、テロリズムの防止に関する情報)を「特定秘密」に指定し、取扱者の適評価の実施や漏洩した場合の罰則などを定めようとしている。 この法案に対し、一部の新聞は情緒的なまでの反対キャンペーンを繰り広げている。ところが、法案を作ろうとしたきっかけとされる、2010年に起こった尖...



 14.特定秘密保護法案の廃案を求めるアピール (内田樹の研究室) (2013/11/27 11:52)
 
佐藤学先生からお声がけを頂きました、特定秘密保護法案の衆院強行採決に抗議し、廃案を求める学者たちからのアピールに参加した。以下、そのアピールの全文と賛同者たちの氏名を掲げておく。 アピールは明日(11月28日)午後1時に学士会館でメディアに公式発表の予定。その段階で、賛同者のリストはさらに長くなるはずである。 特定秘密保護法案の衆議院強行採決に抗議し、ただちに廃案にすることを求めます 国会で審議中...



 15.東京新聞:特定秘密保護法案全文(TOKYO Web) (2013/10/25 21:35)
特定秘密保護法案の全文は次の通り。 第一章 総則 (目的) 第一条 この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、我が国の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要である... 



16.秘密保護法案の情報/市民に“黒塗り”で開示/隠す必要ないものまで (2013/11/17 10:46)
 
市民らが、秘密保護法案について情報公開請求をしたら、公開されたのは墨塗りだらけの文書。その後、日本共産党の赤嶺政賢衆院議員が同じ資料を求めたところ、墨塗りがない文書が出てきました。当初、市民に隠そうとした中身はなんだったのか―。 情報公開請求をしたのは、NPO法人「情報公開市民センター」。昨年3月、秘密保護法案に関する「法令等協議、法令以外の協議」についての文書を求めました。 同法案を担当する内閣...



 17.特定秘密保護法案12条2項1号における「テロリズム」の定義の読み方 (2013/12/02 00:37)
 
結論政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し、又は社会に不安若しくは恐怖を与える目的で人を殺傷し、又は重要な施設その他の物を破壊するための活動をいう。つまり主義主張 政治上その他目的強要目的社会不安目的行為人の殺傷物の破壊という要件を以て定めており,政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要する目的で人を殺傷するための活動政治上その他の主義主張に基づき、国家... 



18.特定秘密保護法が濫用されまくるのは確実な理由について(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース (2013/11/26 11:44)
 
「憲法違反」「国民の目をふさぐ」「民主主義を破壊する」…各方面での批判が高まる特定秘密保護法案だが、政府与党は今日26日、野党の修正協議を待たずに強行採決を行うとの報道も流れている。その内容については、ご存知の方々も多いかもしれないが、一応、おさらいすると、以下のようなものだ。 ◯特定秘密保護法案とは?何が問題?1. 政府・与党の恣意的な裁量で「特定秘密」を指定外交や安全保障などに関する情報を「特... 



19.秘密情報と明確な認識なくても罪 不正取得行為で森氏が言及 - 47NEWS(よんななニュース) (2013/12/02 22:28)
 
森雅子内閣府特命担当相は2日の参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保護法案が罰則対象とする特定秘密の「不正取得行為」に関し、取得した人に特定秘密指定情報だとの認識が明確にない場合でも罪に問われる可能性があるとの認識を示した。「特定秘密を『取得するかもしれない』と認識しつつ、不正アクセスを行う場合には不正取得罪になる場合がある」と述べた。 森氏の発言は、犯罪結果が生じるかもしれないと分かりながら行...


 20.「拙速」「官僚統制強化」4議員造反 秘密保護法案:朝日新聞デジタル (2013/11/26 23:46)
 
26日の特定秘密保護法案の衆院採決で自民党の村上誠一郎氏が退席した。与党と修正協議し賛成に回ったみんなの党からも反対・退席する議員が出た。 村上氏は記者団に「米国には第三者監視機関があるのに、日本はない。一番ひどいのは(秘密の指定期間が)最長60年。俺たちが生きている間に正しいかどうかも判断できない。問題がいっぱいある。政治家として法案に自信がもてない」と語った。 みんなで修正協議を担当した井出庸...



 21.みんなの党・井出議員はなぜ特定秘密保護法案に反対したのか(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース (2013/11/28 00:16)
   
特定秘密保護法案について、野党の中でいち早く修正協議を行い、賛成の立場を表明したみんなの党。しかし、26日の衆院での採決では、3人の議員が造反。1人が退席、2人が反対した。反対した1人、井出庸生議員は、同党のこの法案の担当者として委員会や本会議で何度も質問に立ち、法案の問題点を指摘する一方で、修正案の作成にも関わった。その井出氏が、党の処分を覚悟して反対したのはなぜなのか。 採決翌日の午後、議員会...



 22.特定秘密保護法案に反対する音楽・美術・演劇・映像・出版など表現に関わる人の会 (2013/12/02 16:07)
 
【声明文】 去る11月26日に衆議院で可決された「特定秘密保護法案」は、表現の自由や思想・信条の自由、さらには、基本的人権の尊重、国民主権、平和主義といった憲法の骨格をなす原理原則に反する法案であり、自律的な市民生活を脅かす怖れがきわめて大きなものです。そして、平和で民主的な社会を基盤として成り立つ、音楽・芸能、美術、文学、映画、写真などの創造的な営みや、出版・報道・放送など、さまざまな表現活動の... 



23.秘密保護法、米国の制度と比べてこんなに酷い(深草徹先生) - Togetter (2013/11/22 22:50)
秘密保護法、米国の制度と比べてこんなにひどい① 米国ではオバマ政権のもとで、「透明性があり開かれた政府」をめざし情報開示のための積極策がとられている。「情報自由法」の活用、「過剰機密削減法」の制定など。米国では国家情報は国民のもの。情報開示を進める方向を鮮明に。日本とは正反対。



 24.国連、秘密保護法案に「重大な懸念」 人権高等弁務官事務所  :日本経済新聞 (2013/11/23 13:22)
 
【ジュネーブ=原克彦】国連人権高等弁務官事務所は22日、言論の自由と健康の権利を担当する2人の特別報告者が日本の特定秘密保護法案に「重大な懸念」を表明したと発表した。特別報告者は日本政府に法案についての詳しい情報を提供するよう求めたという。 言論の自由を担当するラルー特別報告者は「法案は秘密の対象をとても幅広くて曖昧なものにするだけでなく、告発者や秘密について報道するジャーナリストへの脅威も含んで...



 25.秘密保護法案廃案を 益川氏ら研究者が声明 NHKニュース (2013/11/29 14:07)
 
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏など、さまざまな分野の研究者が特定秘密保護法案の廃案を求める声明を発表しました。 声明を発表したのは、ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏や、ノーベル化学賞を受賞した白川英樹氏、神戸女学院大学名誉教授で哲学者の内田樹氏などさまざまな分野の研究者31人で作るグループです。 声明では、「特定秘密保護法案は秘密の範囲が政府の裁量で際限なく広がる危険性を残しており、市民... 



26.12月3日の「特定秘密保護法案に反対する学者の会」記者会見 (内田樹の研究室) (2013/12/04 10:04)
 
12月3日の記者会見の様子を今回も集英社の伊藤君が文字起こししてくれました。 いつもありがとうございます。 僕は行けませんでしたが、平田オリザさんや平川克美くんや安藤聡さんも行ってくださって、たいへんな熱気で、メディアも驚いていたそうです。 では、その熱気を感じてください。 ■2013年12月3日特定機密保護法案に反対する学者の会記者会見@学士会館■ ●司会挨拶● 司会・佐藤学(学習院大学教授、教...



 27.特定秘密保護法案、どうして「今」なのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (2013/11/12 22:28)
 
この問題ですが、海外と秘密を共有する際に、日本も流出防止の法制が必要だというのが今回の法制化の根拠として言われています。そして、その秘密情報を共有する主要な相手国として、アメリカが想定されています。ですが、そのアメリカから見ると、どうして「今」必要なのかが、どうしても理解できないのです。三点、疑問を提起しておきたいと思います。 一点目は、この間の「テロとの戦い」において、秘密情報の共有ということは...



 28.特定秘密保護法問題であまり語られないもうひとつの懸念点 - 空気を読まない中杜カズサ (2013/11/08 17:25)
 
2013-11-08 特定秘密保護法問題であまり語られないもうひとつの懸念点 「特定秘密保護法」が国会で審議入したようで、各種報道がなされています。 ■特定秘密保護法案 審議入り NHKニュース ■特定秘密保護法案の概要 - MSN産経ニュース ■秘密保護法案審議入り 野党反発、知る権利侵害の懸念も:朝日新聞デジタル さて、これの問題点などについては各種報道で書かれていますが、同時に機密保護の観点...



 29.秘密保護法案、参院委で強行可決 参院本会議へ:朝日新聞デジタル (2013/12/05 16:32)
 
参院国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民党)は5日、特定秘密保護法案の採決を強行し、自民、公明両党の賛成多数で可決された。政府・与党は今国会の会期末の6日までに参院本会議で可決、成立させる方針。与党内には早ければ5日の参院本会議で可決、成立させるべきだとの意見もある。



 30.【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(3) 特定秘密保護法案に反対するほど取材しているか!+(1/5ページ) - MSN産経ニュース (2013/12/07 07:41)
 
このコラムで、朝日新聞と毎日新聞の主張に対する反論を、集団的自衛権などをテーマに2回にわたって書いてきましたが、その度に多くのアクセスをいただきました。これまでもそうでしたが、安倍晋三政権が本格的な保守政治を進めてきていることから、とくに最近は産経、少なくとも私と、朝日、毎日両紙の見解は大きく異なるようになりました。 私としては安倍政権の重要課題が進むのか、後退するのかは、国家、国民の将来を大きく...


31.「知る権利狭めない」首相、懸念払拭に躍起 秘密法案、参院審議入り - MSN産経ニュース (2013/11/27 15:26)
 
機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案は27日午前の参院本会議で、安倍晋三首相が出席して質疑を行い審議入りした。首相は、法案が国民の「知る権利」を侵害するとの指摘について「国民の知る権利を尊重しつつ、特定秘密の保護を図る。知る権利が狭まることはない」と述べ、懸念の払拭に躍起となった。 法案に反対する民主党の桜井充氏は「国民の懸念を無視し強引に衆院を通過させた」と批判。自民党...



32.佐藤優 「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」 ←なんて素晴らしい法案なんだwwwwwwww|保守速報 (2013/12/05 04:50)
 
1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/04(水) 21:10:45.03 ID:??? 特定秘密保護法案 徹底批判(佐藤優×福島みずほ)その2 (前略) 佐藤  それから、外務公務員法にはかつて外国人条項があったんです。 機関によっても違いますが、最後の頃は〈配偶者が外国人である場合、二年以内に 日本国籍を取得できない配偶者、もしくは外国籍を放棄しない場合においては自動的に 身...



 33.特定秘密保護法案がよく分からない人のために、画像を用意しました!反対する意味がわからんwww|保守速報 (2013/12/06 23:08)
 
1: チェーン攻撃(岡山県):2013/12/06(金) 20:56:35.53 ID:etDHCLPe0 これだけを秘密にしたいだけなのになんでお前ら反対して徹夜してるの… https://twitter.com/T_u_san/status/408886748446355456 15: メンマ(愛知県):2013/12/06(金) 21:07:03.48 ID:7ipIGBfz0 ただのスパイ...





といったところでしょうか。
これらの記事を読んで大分理解が深まりました。

今後も見守っていきたいです。




ニート日記 ブログランキングへ

sougar

0 件のコメント:

コメントを投稿